- 中学生
- 高校生
- 大学・大学院生
- 保護者
- 教職員
- 教育業界関係者
- 企業人事担当者
- その他一般
グローバル・コミュニケーション
SDGs×レゴ ワークショップ~世界ゴトを自分ゴトに繋げよう
3/27(火)12:00〜13:30
35
ワークショップ内容
本プログラムは、国連・持続可能な開発目標(SDGs)の大切なキーワードである「誰一人取り残されない世界の実現」をテーマにしたプログラムです。「誰一人取り残さない」というキーワードを通じて感じたことをレゴを通じて手を動かして語り合う中で世界ゴトではなく自分ゴトとして主体的に捉えていくことを目指します。
主催 | こども国連環境会議推進協会 |
---|---|
URL | http://junec.gr.jp/sdgs/ |
備考
子どもだけの参加も可能
講師・プロフィール
井澤 友郭
こども国連環境会議推進協会 事務局長
ワークショップデザイナー
2003年から正解のない課題に探求的に挑戦し続ける人材の育成を目的とした、オルタナティブな教育プログラムを開発。年間150回ほどワークショップ型教育プログラムを開催し、延べ2万人以上の学生や社会人にファシリテーターとして指導してきた。