- 小学1~3年生
- 小学4~6年生
- 大学・大学院生
- 保護者
- 教職員
- 教育業界関係者
- 企業人事担当者
- その他一般
グローバル・コミュニケーション
笑顔(え〜顔)広がるシアワセツール〜だじゃれは世界を救う!〜
3/26(月) 10:00〜11:30
3/26(月) 14:00〜15:30
35
ワークショップ内容
たかがだじゃれ、されどだじゃれ。日常の会話にふとした小さな笑いを生み出すだじゃれには、人間関係をホッとにさせる力があります。本ワークショップでは、職場、家庭、学校教育など様々な場面でだじゃれをコミュケーションツールとして役立てる事例を紹介しつつ、皆さまにだじゃれの醍醐味と奥深さを体感いただきます。
主催 | 一般社団法人日本だじゃれ活用協会 |
---|---|
URL | https://www.dajare-zukai.jp/how/ |
講師・プロフィール
鈴木 ひでちか
2014年一般社団法人日本だじゃれ活用協会を設立。『だじゃれは世界を救う!』を合言葉に、だじゃれを活用して世の中に笑顔と希望をもたらす活動に取り組んでいる。独自に開発したワークショップ“ダジャーレdeござ〜る”を全国各地で開催中。著書に『爆笑する組織〜会社を強くするだじゃれ仕事術〜』(自由国民社)