- 未就学児
- 小学1~3年生
- 大学・大学院生
- 保護者
- 教職員
- その他一般
サイエンス
ハートのはっぱの”ひ・み・つ”
3/27(火) 10:00〜11:30
10組(大人のみの参加も歓迎)
ワークショップ内容
身近なのにみすごしがちな草花に注目し、自分の生活と関連づけながら、仮説、実験、観察などのサイエンティフィックな活動のプロセスを踏むことで、植物の生き方への考えをみんなで深めていきます。親子向けプログラムですが、幼児教育に関心のある親御さん、学生さんや先生方も、ぜひご参加ください。
主催 | 地域でいろんな世代が集う場づくりプロジェクト(With Science) |
---|---|
URL | https://infobazukuri.wixsite.com/bazukuri |
備考
小学校低学年以下のお子さまの参加は、保護者の同伴が必要です。
講師・プロフィール
◆牟田 由喜子/(社)日本サイエンスコミュニケーション協会編集委員。世田谷区二子玉川地域を基盤に、日ごろ、サイエンティフィックに物事をみる機会の少ない人を対象にしたサイエンス・ワークショップを展開。
◆河村 彩/元化粧品製造メーカーの研究職。現在は子ども科学実験教室や高齢者向けアートワークを展開中。