考えて行動する若者が生まれるエコシステム
3/27(火) 14:00~15:30
ラウンジ / Lounge (1F)
80
セッション内容
「社会のここがおかしい!」という想いに蓋をすることなく、自身のアイデアと行動によって働きかける若者が”実験する場”がアショカ・ユースベンチャー・プログラム。そこで活躍する若者を実際に招き、彼らを取り巻く環境の変化やこれからの教育の在り方について、生の声を聞きます。来場者参加型コンテンツも企画!
対象:高校生/大学・大学院生/教職員/教育業界関係者/企業人事担当者/保護者/その他一般
主催 | 一般社団法人アショカ・ジャパン |
---|---|
URL | http://japan.ashoka.org/ |
講師・プロフィール
中川七海(一般社団法人アショカ・ジャパン スタッフ | ユース・イヤーズ 担当)
1992年大阪生まれ。大学卒業後、アショカ・ジャパンに就職。大学時代は3.11の被災地に人が来る仕組みを作るため音楽祭を企画、アショカ・ユースベンチャラー選出。在学中に過疎地で一年暮らすが、若者の意思決定機会の少なさや若者が信頼されない環境を実感。若者が自ら生き方を選び奨励される社会を創るため活動中。