異文化と出会う、気づく~Learning to Live Together
3/26(月) 16:00~17:30
ラウンジ /Lounge (1F)
60
セッション内容
人とつながる、世界と生きる。複数のアクティビティを通して、文化とは何か、文化の違う人たちとどうやったらお互いを尊重しながら共に暮らしていけるか?を考えます。
対象:中学生/高校生/大学・大学院生/教職員/教育業界関係者/企業人事担当者/保護者/その他一般
主催 | 公益財団法人AFS日本協会 |
---|---|
URL | http://www.afs.or.jp/ |
講師・プロフィール
公益財団法人AFS日本協会 形山鮎子・藤澤紀子
AFSは、異文化学習の機会を通じてGlobal Citizen(地球市民)の育成に貢献する、非営利の民間教育団体です。米国・ニューヨーク市にある国際本部を中心に世界60か国にネットワークをもち、高校生留学やホストファミリーを中心としたさまざまな異文化学習プログラムを実施しています。