未来の授業大会(小野和彦先生)
3/27(火) 10:00~11:30
3/27(火) 14:00~15:30
H2-5 (3F)
35
セッション内容
Let's enjoy English. 英語脳を鍛えるための最初の授業とは?
ルール説明、紹介、名言を使った言語活動、選択型英会話活動、映画のワンシーンのディクテーションとアクション活動、リフレクション英作文活動
ーーーーーーーーーー
「未来の授業大会」では、「Find!アクティブラーナー」の中で視聴回数10万回を超える先生を含め、視聴回数で上位を占める先生方5名が参集し、参加体験型の模擬授業を開講します。
協力:株式会社Findアクティブラーナー 「Find!アクティブラーナー」は、教員のユーザー数20万人を超える授業動画を中心としたオンライン学習サービスです。
講師・プロフィール
小野 和彦(聖徳学園中学・高等学校(東京都・私立)英語 アクティブ・ラーニングセンター長)
大学卒業後、TESOLを学ぶためにアメリカへ。現地で留学生のチューターを務め、帰国後、予備校と男子校で講師。その後、女子校で専任として教壇に立ち続け、7年前から聖徳学園へ。男子校、女子校、共学、アメリカの学校と様々な場所での経験したことを生かして、英語脳を鍛えることと英語嫌いの生徒をなくすことを目標に、日々参加型の授業、HR、部活を実施している。